

会社概要
会社名 | 株式会社オフィスワンワンワン |
---|---|
設立 | 2019年7月 |
代表者 | 代表取締役 斉藤 美幸 |
資本金 | 3,000,000円 |
事業内容 |
組織力と人の力を高めるための コンサルティング事業 教育・研修 公開セミナー |
所在地 |
東京:〒106-0032 東京都港区南青山2-2-15-635 沖縄:〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち1-1-25 WEST1908 |
電話番号 | 050-3716-1112 |
お問合せ | info@one3.co.jp |
コンサルタント紹介

代表取締役 斉藤 美幸
1983年専修大学商学部卒業。
1993年(平成5年)
株式会社船井総合研究所入社。
住関連、サービス業、飲食業の販促・集客に携わり、その後、マネジメント系コンサルティングに従事。
外部ブレーンとして社長の片腕を務める。特に、社員のモチベーションを上げる人事制度策定と運用は、成果につながる仕組みとして数多くの導入実績を有する。あわせて、評価制度を通じた管理職育成にも定評がある。
コンサルタントとして活躍する一方、2010年に現場管理職、2013年に中間管理職、2018年に幹部として、部下育成、目標管理、利益管理といったマネジメント業務に携わる。事業会社㈱船井総合研究所における初の女性部長職(現マネジメントディレクター職)として、女性コンサルタント育成・サポートにも携わった。
2019年に退職。
半年後に会社を立ち上げ、現在に至る。

パートナーコンサルタント 望月 啓子
株式会社スパイスアップ 代表取締役
株式会社アクトパス 取締役
茨城県日立市出身。学生援護会(現インテリジェンス)を経て1993年に(株)船井総合研究所に入社。人材育成と販売促進をテーマに15年間で約300社を超える企業コンサルティングを担当。また、10年以上に渡り船井総研主催の新入社員研修の主幹講師を務める。
2008年に独立し (株)スパイスアップを設立。ホテル・美容室・ネイルサロン・アロマテラピーサロン等、女性客対象のサービス業を中心に、業績アップ支援を行っている。NMAネイルサロン経営アカデミー主宰。2018年にはスーパー銭湯などの温浴施設のコンサルタントとしても活動開始。
パートナーコンサルタント 檜垣 湖美
国家資格 キャリアコンサルタント
一般社団法人日本産業カウンセラー協会認定資格 産業カウンセラー
神奈川県出身。日産系列の経理部門を経て、199?年に株式会社船井総合研究所に入社。財務コンサルティングと幹部育成に携わる。20??年に平安レイサービスに入社し、人事部門責任者、執行役員を経て、現在、全社統一研修センター室長。社員教育の責任者として活躍。
代表メッセージ
仕事が好き!仲間が好き!会社が好き!
仕事を通じて、成長する社員が
企業を成長させる!!
2019年3月 26年間勤務していたコンサルティング会社を退職し、思いがけず会社設立にいたりました。在職中は、コンサルタントという仕事柄、年間4,000時間働くのが当たり前。(会社の強制ではないです。念のため。)
・若手の頃は、早く一人前になりたくて、
・一人前になると、頑張りがクライアントに喜ばれることが楽しくて、
・管理職になってからは、部下のキャリアアップを実現させるために
・幹部職になってからは、部下の育成とトップの代理として組織運営をサポートするために、
振り返ってみると、新しいチャレンジができる環境に身を置いていました。私の働き方は、能力不足を時間で補っていたのだと思います。もはや、そんな時代ではありません。会社が社員の成長を担保する時代になってきています。そうしていかなければ、労働時間を減らしながらも会社の成長を維持することは非常に難しいのです。
一方で、年金受給年齢引き上げによる更なる長期雇用推進は企業に新しい課題を生み出すことになると考えます。再雇用や定年延長世代には「腰かけ」ではなく、モチベーションを維持してもらいながら生産性に貢献していただかなければなりません。またその一方で、働き盛りの世代の「子育て」「介護」による休暇取得による労働力減。超売り手の若者の労働市場が存在します。
一律に、「こうあるべき!」というモデルがない時代、、
若手から退職直前まで、社員が学び成長し続けることが求められていると考えます。
おこがましいですが、そんな社会の問題と一社一社、お一人おひとりのハッピーづくりとともに解決していきたいと考えています。若手もシニアも、子育中でも介護中でも・・・みんなが働くことで成長できる自分を楽しめる、そんな組織づくりをサポートしていきたいのです。
特定商取引法に基づく表記
販売業者 | 株式会社オフィスワンワンワン |
---|---|
代表責任者 | 代表取締役 斉藤 美幸 |
住所 | 東京都港区南青山2-2-15 Win Aoyama635 |
電話番号 | 050-3579-1112 |
電話受付時間 | 10:00~17:00 |
メールアドレス | info@one3.co.jp |
電話番号 | 050-3716-1112 |
販売価格 | 各商品(セミナー)紹介ページに記載している価格とします。(消費税記載) |
お引渡し日 | セミナー参加をもって、商品のお引渡しといたしますので、当日となります。 |
お支払い方法とお支払いの時期 | クレジットカード決済の場合、購入確定時。決済手続き後、メール送信を行うことでチケット引渡が完了します。 |
商品のお引き渡し時期 | チケット販売・決済代行業者:Peatixの「特定商取引法に基づく表記」もご覧ください。 |
返品・交換・キャンセルについて |
商品の性質上、返品・返金は受け付けないものとします。 (ただし、主催者側の事情による中止の場合など例外あり。詳しくは上記Peatixの「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください) |
支配ら方法 | 各種クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、PayPal) |

CONTACT